事業内容

株式会社ネイテックでは、長野市を拠点とし、長野県北信・中信エリアで産業廃棄物の収集・運搬、
飲料水貯水槽やグリストラップの清掃業務、計量証明や各種処理施設保守維持管理などを行っております。
長野県の自然豊かな環境を守り、皆さまに安心安全な飲料水をお届けできるよう、従業員一同業務に励んでおります。

お見積りも無料で行っておりますので、なにか気になることやご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。

清掃業務

建物や施設などに設置されている貯水槽や受水槽、業務用の厨房にあるグリストラップ槽、雑排水槽、汚水槽などの清掃業務を行っております。
環境にやさしい水を排水でき、皆さまの生活に必要な“安心安全な飲料水”をご提供できるよう、定期的な清掃はとても重要です。
安心安全なお水を排水できるよう清掃を行うことで、長野県の自然豊かな環境もお守りしております。

LINE_ALBUM_ホームページ用2_221117_17

貯水槽とは

「貯水槽」とは、水を貯めておく設備のことで、主に建物の一階や地下に設置されております。
一般家庭の場合、使用する水の量がそれほど多くないため、配水管から直接蛇口に水を運ぶことができますが、
一度に大量な水を使用する施設、火災時や工業で使用する場合配水管からでは足りないため、貯水槽に一度貯めてから水を送ります。

受水槽とは

「受水槽」とは、貯水槽の一つで、ビルやマンション、病院や学校など一般家庭に比べ使用する水の量が多い建物に対し、水道水を貯めておくための設備です。
基本的には 一階部分に設置されておりますが、建物の高さにより水を送るための水圧が足りないことをカバーするため、屋上部分に設置される高置水槽や、圧力の強い圧力水槽などがあります。

グリストラップとは

「グリストラップ」とは、油脂や残飯、野菜くずなどが直接下水等へに流出することを防ぐ、業務用の厨房に設置が義務付けられている阻集器のことで、三槽式と二槽式があります。
三槽式では、まず第一槽で排水に含まれる生ごみをバスケットで取り除き、第二槽で油を水面に浮かし汚泥は底に沈殿させ、第三槽では、油分や沈殿物が少なくなったきれいな水を下水などへ排水します。

定期的な清掃を怠ると、油などで配管の詰まりや悪臭、取り除ききれていない汚水を下水に流してしまうなどの水質汚染につながります。

産業廃棄物の収集運搬

株式会社ネイテックでは、清掃業務によって排出された廃棄物を収集し、運搬まで行っております。産業廃棄物の種類は、廃油や燃え殻、鉄くずなど全部で20種類に分類されており、弊社では収集後、自社の処理場にて中間処理を行っております。
また、産業廃棄物の収集・運搬業務は、誰でも自由に行えるものではなく“産業廃棄物収集運搬業許可”を持った業者だけが行うことができます。ですが許可が必要なのは委託の場合のみで、自社で排出した産業廃棄物をそのまま自社で収集運搬する場合には、産業廃棄物収集運搬業許可は必要なく行えます。

LINE_ALBUM_ホームページ用2_221117_18

浄化槽保守点検

「浄化槽」とは、汚水やし尿を微生物の働きにより分解し、放流するための装置です。
株式会社ネイテックでは浄化槽の清掃だけではなく、保守・点検業務も行っております。
浄化槽がしっかり作動するかの動作確認や汚水の状況確認、装置の調整や破損していた場合の修理まで行います。
浄化槽は種類や処理方法が異なるため、浄化槽管理士の保守点検が義務付けられております。

IZQF0475

分析・調査

株式会社ネイテックでは、環境調査や土壌調査、水質検査などを行っております。
長年のノウハウでそれぞれに合った薬品や、開発研究試験・効果試験を行い、環境アセスメントを行います。
また、調査・検査を行い環境アセスメントを実施することで、自然環境を守るために、環境の現状を把握する目的があり、私たちが環境と共存・共生していくためにはとても重要です。

IMG_6272

水質検査項目

飲料水、井戸水 ・定期基本11項目
・貯水槽清掃後水質検査11項目
・井戸水10項目 ・湧水10項目
建築物の衛生的環境に関する法律
(建築物衛生法・ビル管法)
・定期検査16項目(半年に1回)
・省路項目11項目(16項目で問題なければ半年後に実施)
・消毒副生成物(12項目)(6~9月)
食品営業水 ・全26項目検査(5年毎・新規)
営業別選択検査項目(A,B,C)
・A(6ヶ月以内)10項目
・B(1年以内)8項目
・C(1年以内)5項目
※汚染の恐れがある場合は追加項目
(トリクロロエチレン、テトラクロロエチレン、1.1.1ートリクロロエタン
浴槽水水質検査 ・浴槽水の水質検査4項目
・原水、上がり湯の水質検査6項目
・レジオネラ菌のみ
プール水 ・遊泳用プール水質検査7項目
・学校環境基準6項目
調査ボーリング水 ・イオン分析・解析7項目
建設工事 ・薬注試験項目(pHのみ、6項目)
・練り混ぜ水4項目
(pH,溶解性蒸発残留物,SS,Cl)
事業所排水 ・排水項目5項目
(pH,SS, BOD,大腸菌群数,n-ヘキサン)
・排水項目4項目(pH,SS,BOD,大腸菌群数)
・排水項目3項目(SS,BOD,n-ヘキサン)
浄化槽放流水 ・単独式5項目
(pH,SS,BOD, 塩素イオン、大腸菌群数)
・合併式5項目
(pH,SS,BOD,大腸菌群数、n-ヘキサン)
・浄化槽4項目(pH,SS,BOD,大腸菌群数)
・浄化槽4項目(pH,SS,BOD,n-ヘキサン)
土壌 ・土壌汚染対策法基準26項目
・農用地3項((Cd,Cu,As)
・改良士の六価クロム溶出分析
ゴルフ場農薬 ・水質汚濁に係る農薬登録基準
・ゴルフ場で使用される農薬による水質汚濁の防止及び水域の生活環境動植物の被害防止に係る指導指針